2014年11月1日土曜日

RT-AC68UからRT-AC87Uに乗り換えました(自己満足)※追記あり















 無線LANルータを乗り換えました。今度は、ASUS最新のRT-AC87Uです。
802.11ac、最大1.7Gbps!まだ子機はない!
果たしてRT-AC68Uから乗り換えた意味はあったのか?
つまんない事は気にせずご紹介します。

 なおこれより詳細な内容は、Internet Watchのレビューが詳しいです。マルナゲ!
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20140916_665073.html



[大きさ]

 まず本体のサイズです。とにかく大きい。
RT-AC68Uから比較すると、横幅で約6cm増(約29cm)
奥行きで約8cm増(約17cm)と、かなりジャマ大ぶりな筐体です。

4本のデカいアンテナが特徴的。
こういうハッタリがないとイメージが悪いのかな。


















Xperia Z Ultraと比較

















設置してみた。我が家のルータである
RTX810より大きい



















 そのため、RT-AC68Uより場所を取るので置き場所には余裕を持ちましょう。
発熱もそれなりにあります。

[質感など]

 RT-AC68Uと似た感じです。悪くない。

前面にLEDとWiFiの有効/無効ボタン、カバー付のUSB3.0ポート×1。
特に、LED有効無効ボタンが前に付いたのはいいかもしれない。
前面のUSBポートはカバー付なので、使わない派にはいいかも。筆者は使わない。

背面は省略します。

あ、アンテナがちょっと触ると緩みやすいです。

[何が変わったのか?]

 じゃあ、RT-AC68Uから何が変わったのか?簡単な比較表です。

機種RT-AC68URT-AC87U
CPUCortex-A9 2コア 800MHzCortex-A9 2コア 1GHz
無線1.3Gbps(5GHz、802.11ac)
600Mbps(2.4GHz、802.11n)
1.7Gbps(5GHz、802.11ac)
600Mbps(2.4GHz、802.11n)
無線LAN
関連機能
WPS(無線接続補助)
802.1x対応(要RADIUSサーバー)
WPS(無線接続補助)
802.1x対応(要RADIUSサーバー)
MU-MIMO対応(要対応子機)
有線LAN×4
WAN×1 1Gbps
(WWAN2本に設定変更可)
LAN×4
WAN×1 1Gbps
(WWAN2本に設定変更可)
USB周りUSB3.0×1(背面)
USB2.0×1(背面)
(USBデータ通信デバイスが
使用可)
USB3.0×1(フロント、カバー付き)
USB2.0×1(背面)
(USBデータ通信デバイスが
使用可)
共有USB-HDD共有(SMB)
DLNA/iTunesサーバー対応
TimeMachine対応
FTPサーバー
プリンタ共有
インターネット越しファイル共有
ネットワーク内PC共有フォルダへの
アクセス機能
USB-HDD共有(SMB)
DLNA/iTunesサーバー対応
TimeMachine対応
FTPサーバー
プリンタ共有
インターネット越しファイル共有
ネットワーク内PC共有フォルダへの
アクセス機能
VPNPPTPサーバー・クライアント
OpenVPNサーバー・クライアント
PPTPサーバー・クライアント
OpenVPNサーバー・クライアント
その他Webフィルタリング、
ペアレンタルコントロール
クラウドストレージ(ASUS)同期
別の同型機とのファイル同期
スケジュールによる省エネ機能
(無線のみ)
Webフィルタリング、
ペアレンタルコントロール
(トレンドマイクロ)
ルータのセキュリティ診断
クラウドストレージ(ASUS)同期
別の同型機とのファイル同期
スケジュールによる省エネ機能
(無線のみ)



 間違ってたら、ごめんなさい。

・正直言って、機能的な差異はそこまでありません。ルータのファームウェアほとんど同じだし。
68Uで出来ることは、87Uでもほぼ実現できます。
・CPUは速くなりましたが、メモリは同じ256MB。製品ページに最初は512MBって書いてあった
ような気がしますが、サラっと差し替えられていました。ひどい。
・MU-MIMOというのは、同時に無線子機が複数ぶら下がっても通信速度を低下させないような
機能だと思えばいいです。ただし対応した子機でないと有効になりません。
そして、2014年11月現在で対応子機はほぼありません。
・あと87Uは、トレンドマイクロのセキュリティ技術を使った機能がいくつかついたと言ってますが
あんなクソ企業を信頼する人がいるでしょうか?
というか、APでしか使ってない我が家には関係なかったりする。

[GUI]

 相変わらず画面遷移は十分速いです。そこまでストレスにはならないでしょう。

[無線の出力]

68Uと大差ありません。法的に飛ばしていい出力が決まっている以上、当然といえば当然か。

[まとめ]

 なんだか、買う意味があるのか疑わしいようなレビューになってしまいました。
家だとAPでしか使わないんですが、この場合ほとんどの機能を生かしてないんで
当然ちゃ当然なんですが。

じゃあ、これを買った方がいい人って誰なんだろう?と
前述のレビューを見ながら考えてみたところ、こんな感じだと思います。

・広い家で、2台使って中継してる人。
・1.7Gbps対応やMU-MIMOなど、将来性に投資したい人。
最新機種でないと生きられない人。

特に最後だな、最後。最新こそ最良。ポルシェかよ。
それに対して、以下のような方はこれよりRT-AC68Uでもいいんじゃないかと思います。

・まだ802.11ac対応のルータがない。
・APでしか使う予定がない。
・置き場所の余裕がない。

 ところで、これバグだと思うんですがこれから買われる方はご注意。
APモードだけかもしれませんが、固定でIPアドレス設定後に再起動や電源オンオフすると
IPアドレスが強制的にDHCP取得にされちゃうようです。
2014/11/1現在のファームウェアでは直ってません。なんとかしてくれよ。

と、最後におミソがついちゃいましたが、簡単なレビューでした。

[追記]2014.12.25

 IPアドレスの設定がリセットされる件、いつまでたっても修正されないので
ASUSのサポートに連絡したら、ベータ版のファームウェアを送ってくれました。
適用後は再起動してもIPアドレスが戻らなくなったので、
そのうち正式版で対応されると思います。というか早くしてくれ。



1 件のコメント:

  1. 大変参考になりました。また読ませて頂きます。嗜好がモロ被りなので、何かあったらご教授頂けると助かります。自宅のLAN地獄が解消出来ればと思っています。自分も昔から個人輸入していたのでBDネタ気になります。それとThink派なのでネタ嬉しいです。それでは失礼しますm(_ _)m

    返信削除