2017年3月27日月曜日
2017年3月26日日曜日
2017年3月25日土曜日
Haswell-EP Xeonのバグを突いて、いつもより高いクロックで動かしてみる話
ことし2017年の始めごろ、海外Anandtechのフォーラムで
『Haswell-EP世代(E5-26xx v3)のXeonにあるエラッタ(不具合)を利用して、
全コアTurboBoost動作時のクロックを通常より引き上げる』というハックが披露されました。
Twitterでこのスレッドを見つけた筆者、自分の環境でも試せるんじゃないかと思い
四苦八苦した結果、なんとか動くようになりましたので結果を残しておきたいと思います。
筆者の場合、全コア動作時2.3GHzだったクロックが、全コア2.9GHz前後で動くようになりました!
なお、手順についてはASUS・Z10PE-D8 WS+Windows 10 64bit
(UEFIでインストール済み)のものであり
他の環境では細かい点で異なることがあります。
詳しくは上記のスレッドを参照してください。
[内容]
- 動作の概要
- 準備
- 手順
※実行する際は自己責任でお願いします。
何があっても責任はとれません。
※3/29追記:抜けていた項目(UEFIモードの記述・EFI Shell起動用環境の準備)が
あったので追記しました。
※※3/30追記: EFI Shellの構文を修正しました。
2017年3月13日月曜日
2017年3月9日木曜日
[体験記]米Amazonに商品を返品する&返品にかかった送料を取り戻す(初期不良交換依頼)
先日、米Amazonで買ったサンディスク製256GB USBメモリですが
ある日いきなり認識しなくなりました。残念だ。
とはいえ、米Amazonも日本と同じくAmazonが発送するものは
"購入から30日以内"の初期不良対応期間があり
返金してもらったり、良品と交換してくれる制度があります。
もちろん、日本からでも適用できます。
この手の例は、既にいくらでもネット上に転がっていますが
こちらでも一連の流れをまとめておくこととしました。
簡単に流れを説明すると、返品申請→返送→返金 という感じです。
※今回の例は、海外のAmazonでAmazon発送分の商品を返品したケースです。
マケプレの場合は各業者によって対応が異なります
ある日いきなり認識しなくなりました。残念だ。
とはいえ、米Amazonも日本と同じくAmazonが発送するものは
"購入から30日以内"の初期不良対応期間があり
返金してもらったり、良品と交換してくれる制度があります。
もちろん、日本からでも適用できます。
この手の例は、既にいくらでもネット上に転がっていますが
こちらでも一連の流れをまとめておくこととしました。
簡単に流れを説明すると、返品申請→返送→返金 という感じです。
※今回の例は、海外のAmazonでAmazon発送分の商品を返品したケースです。
マケプレの場合は各業者によって対応が異なります
2017年3月5日日曜日
[買った]サンディスク最新最速の256GB USBフラッシュメモリは実際速いのか
筆者はサンディスクのUSBフラッシュメモリを愛用しています。
理由は3点あり、
- 速い。(特に、ランダム読み書きの速度が他社より優れる)
- 入手性がよい
- 値段が常識的。
という感じです。
筆者は最近まではExtreme Proシリーズの128GBを使っていましたが、新しい256GBモデルが
海外で発売されていたので購入しました。
2017年3月4日土曜日
北米版アニメBD 2017年6月発売予定(Sentai Filmworks発売分)作品一覧。
怠けてて遅れてしまいましたが、2017年6月に米・Sentai Filmworksが発売する
北米版ブルーレイの作品一覧です。
最近少なめですが、今回は『落第騎士の英雄譚』と『がっこうぐらし!』が
限定版発売タイトルになってます。
登録:
投稿 (Atom)