2017年4月29日土曜日
2017年4月26日水曜日
2017年4月25日火曜日
4K解像度のモバイルディスプレイができた話
自宅で4Kディスプレイを使い始めて2年半くらい経ちましたが、
出先に持っていくのはフルHDのモバイルディスプレイでした。
これ以上となると業務用みたいな価格の製品になるので仕方ありません。
しかし最近になって、ノート用の4k液晶パネルを
駆動させる基板セットと、それらを収めるケースがあることを知り
さっそく購入に踏み切ったので記事にします。
ところで、これで筆者がいままで買ってきた4K液晶ディスプレイ(テレビ含む)は
通算8枚ということになりました。買い替えすぎだ。
2017年4月5日水曜日
[サンプルレビュー]Satechi製のUSB Type-C電流計
今やUSB Type-Cで充電できる機器が増えていますが、気になるところは
- 実際どのくらい電流が流れてるか
- USB-PD対応機器の場合、想定した電圧/電流の組み合わせで充電できてるか
というところではないでしょうか。特に後者は、たまに仕様以外の動作をする
機器の話を聞くので結構深刻です。
で、今回はSatechi様からUSB Type-C用電流計のサンプルを頂戴しましたので
簡単に紹介したいと思います。
2017年4月2日日曜日
[モバイル] Core i7-7700k搭載機を持ち歩く(ASRock・Deskmini 110)
1月に買ったZOTAC・ZBOX Magnus EN1060ですが、
修理に出したにもかかわらずブルースクリーンが止まらなかったため
結局使うのをあきらめました。高い授業料でした。
とはいえ、小型デスクトップのモバイルを諦める選択肢はないので
次を早々に決めることとなり、
けっきょく2016年に出た小型マシン・ASRock・Deskmini 110に落ち着きました。
……というだけなら今さら感がありますが、せっかくなので強いCPUを載せてモバイルします。
登録:
投稿 (Atom)