2011年4月29日金曜日

新品のDesire Sを借りちゃった

さて、今回のレビューは自分のものではありません。
Twitterのフォロワー様が買ったばかりで開けてもいない、
HTC Desire Sをほぼ未使用の状態でお借りしました。




まずどんな端末かを簡単におさらい。
Desire Sは過去に発売されたDesireの後継機です。
本体サイズはDesireの119(W)×60(D)×11.9mm(H)より少し小さい
115(W)×59.8(D)×11.63mm(H)ですが、液晶パネルも同じ3.7インチ。
Desireにあった物理ボタンはなくなり、他のHTC端末のように
電源とボリューム以外はフルタッチパネルになりました。

CPUは第2世代SnapDragon(MSM8255)、メモリは768MB。
この辺はDesire HDと同じです。
動作は軽快だけどあの大きさがちょっと…という方にピッタリの端末でしょう。

とりあえず今日は借りた時に撮った写真を載っけてみます。


本体。上部はDesire HDそっくり、下部はNexus Oneそっくり。


付属品。ACはもちろん海外仕様でした。


フィルムを取っ払って。家の照明が映り込んでますが…
タッチボタンは左からホーム、メニュー、戻る、検索。


裏面。最近のHTC端末っぽいデザインです。
下部がバッテリ・SIM部分のカバー。


外します。バッテリが見えますがまだ外せない。
手前のカバーを引っ張って…


起こす。SIM・MicroSDHCのスロットが見えて、バッテリもストンと降りてきます。
MicroSDHCは標準でサンディスクの8GB・クラス4が入っていました。


バッテリは1450mAh。まあ標準的ですね。


今回はここまで。








2011年4月10日日曜日

Atrix 4Gをいじってみる

さて、せっかく買ったAndroid携帯電話であればrootを取りたくなるのが人情というものです。
ホントか。
ということで、これからAtrixを買われる方にも役立つかどうか分かりませんが。
なおココに書いてあるのはAT&T版向けです。それ以外は筆者も触ったことがないので分かりません。

あとお約束ですが、失敗して文鎮になっても私は何もできません。At own riskって奴ですね。

(前準備)
ドライバのインストールとSDKの準備。
ドライバは4.の手順にあるXDAのスレッドから入手できます。


[root奪取への道のり]
1.バージョン確認
まず手持ちのAtrixのBuild Numberを確認します。
Setting→About Phone 内の "Build number"を確認し、
OLYFR_U4_1.2.6→そのまま次へ
それ以外は1.2.6へダウングレードが必要なため、後述します。

2.スクリプトの入手と実行
XDAのフォーラムからroot取得の為のスクリプトをダウンロードします。
数クリックでroot奪取・APN設定フリー・Sideloading(マーケット外アプリをインストール可能にする)が
一発で出来る優れもの。

ダウンロードしたらAtrixをPCに接続し、解凍したフォルダ内の gladroot.batをダブルクリック。
基本的に途中で聞かれる質問は、全部 y で答えれば問題なくroot取得・APN設定フリー・
Sideloadingが有効になります。

root取得すると、アプリケーションの一覧にSuperUserのアイコンが出来ているはずです。

3.アップデート
rootを取得しましたが、アップデートして最新のファームウェアに更新します。
通常、アップデートするとSuperuserは削除されますが
上の手順を最後まで正しく行っていれば、ここでアップデートしても後でrootは再度奪取できます。

アップデートはSettings → About phone → System updatesから行えます。
アップデートが終わると端末は自動で再起動します。

4.再度root取得
もう一度AtrixをPCと接続します。
さっきのフォルダ内に afterupdate.batというバッチがありますので
これをダブルクリックします。
問題なければ、端末側でSuperuserのリクエストが走るはずですので、許可すればOK。

コレで以上です。
さて、買った時すでにBuildが1.5.7だったという場合、一旦1.2.6に戻す必要があります。
毎度のごとくXDAを参照し、このスレッドから1.2.6のSBFファイル(ストックのROMデータです)と、
それを端末に焼く為のRSDLiteを入手します。
ファイルを焼く手順も載っていますので、そちらに従ってください。

さて、写真もなしに手抜き更新してしまいました。いかんですね。

2011年4月6日水曜日

Atrix 4G arrived!

ということで海の向こうからAtrix 4Gがやってきました。
まずは写真をドカスカ載せていきたいと思います。

ちなみに今回の総費用はこちら(カッコ内は決済時のレート):

本体:599ドル(約4.9万円)
送料・手数料:計29ドル(約0.24万円)
消費税:0.13万円(日通航空に支払い)


外箱。Nexus Oneよりコンパクトな感じです。



中身。冊子類、裏蓋、Micro USBケーブル、Micro HDMIケーブル、バッテリ。





バッテリは1930mAhの大容量。

  
本体のお目見え。


事前に買っておいたアンチグレアフィルム。5枚送料込み3.5ドルという破格値。
ebayはこれだからやめられない。


そしてスペアの裏蓋まで買っておいたのだった。1600円。


あと、EVO4Gの頃もお世話になったBoDY Gloveのケース。
例のごとく前面・裏面をガチャンコして固定。
手触りはゴムっぽくなってて滑りにくく、ポート部分はフルアクセス。






とりあえずドコモのSIMと、32GB Class10のMicro SDHCカードを突っ込んでおきました。


次回は電源ON・root取得などですね。