2015年2月4日水曜日

ご家庭で10GbE NICの帯域を使い切る
















 以前の記事で、家に10GbE環境が導入されましたが
ストレージ速度的な理由でちっとも活用ができていませんでした。
今回、もっと活用したい!ということでお手軽な方法をとってみることにしました。




 せっかく10GbEを導入しても、ストレージが追いつかないと意味がありません。
幸い、今はSSDでテキトーにRAID0を組めば10GbEの帯域くらいすぐ使いきれるはず(?)なので
NICを入れたメインマシン・録画マシンにそれぞれ2個ずつSSDを導入します。

共に10年保証のハイエンド?モデル












 今回導入したのは、SanDisk Extreme Pro(240GB)と、Samsung 850 PRO(128GB)です。
Extreme Proはメインマシン、850 PROは録画マシンにそれぞれ導入し、RAID 0を組みました。

[導入後の簡単なベンチマーク]

 とりあえず、CrystalDiskMark 3.0.2で適当にやってみました。
まずはExtreme Proです。




















 ぼちぼちです。 
4K Writeが異常な値になってますが、キャッシュが効いてるのかもしれません。
普通はこんなに出ない。

次は850 PROです。




















 こちらの方が全体的に速いです。が、ここまで来ると誤差レベルか。

 ちなみに導入時には、ドライバが古いせいかスピードが出なかったり
SATAケーブルが片側だけSATA2対応だったりと、多少トラブルがありました。
みなさん、あやしいSATAケーブルを使うのはやめましょう。


[本題]

 で、ちゃんとネットワークを使い切れるのか?
とりあえずメインマシンから録画マシンに、適当なISOデータを流してみました。

は、半分?
















 なぜか、いいとこ600MB/sくらいしか出てません。
原因については後にして、次は逆方向(録画マシン→メインマシン)を試してみます。


今度はOK!














 こちらの場合、ちゃんと速度が出ました。ディスクの速度は最大で1.16GB/s。
きちんと10GbEの帯域が使い切れているようです。

 メインマシン側からだと遅いのが気になりますが、ドライバの設定か
CPUの速度あたりが原因かな?と思っています。
なんせ受け手はCeleron、それもC-State等の設定で普段はプロセッサがろくに働いてません。
メインマシンもそうなんだけど…

[まとめ]

 ご家庭でも10GbEは最大限活用できますので、みなさんも中古で安く10GbE環境を導入しましょう(迫真)

日本サムスン正規品 SAMSUNG 3D V-NAND搭載SSD 850PROベーシックキット128GB MZ-7KE128B/IT 10年保証日本サムスン正規品 SAMSUNG 3D V-NAND搭載SSD
850PROベーシックキット128GB MZ-7KE128B/IT 10年保証

日本サムスン 2014-09-12
売り上げランキング : 12758

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


SanDisk SSD Extreme PRO 240GB [国内正規品] メーカー10年保証付 SDSSDXPS-240G-J25SanDisk SSD Extreme PRO 240GB [国内正規品]
メーカー10年保証付 SDSSDXPS-240G-J25

サンディスク 2014-09-17
売り上げランキング : 1759

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


0 件のコメント:

コメントを投稿